SSブログ

「実は…」と「知ってますよね」のВы знаете... [ロシア語]

最近までこんがらがっていた文章です。
(1) Вы знаете, у меня мотоцикл.
(2) Вы знаете, что у меня мотоцикл.

このふたつの文章の違いは、 чтоが あるかないかですが、意味はすごく違います。
(1)実はなんですがね、私はバイクを持ってるんですよ
(2)あなたは私がバイクを持っていることを知ってますよね

「Вы знаете(もしくは Ты знаешь)」だけだと「実は…」という表現で、
「Вы знаете, что...(もしくは Ты знаешь, что...)」となると「…」を知ってますよね。
となるんです。
ロシア語がある程度詳しい人は、今さら何をと思われるかもしれませんが…
私の場合、しばらく判らなかったんです…
「Вы знаете, ...」 を解説している本はあるんですが、「Вы знаете, что...」を解説しているのはなかったような気がしました。



初級ロシア語文法

初級ロシア語文法

  • 作者: 黒田 龍之助
  • 出版社/メーカー: 三修社
  • 発売日: 2012/01/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




ロシア語のしくみ《新版》 (言葉のしくみ)

ロシア語のしくみ《新版》 (言葉のしくみ)

  • 作者: 黒田 龍之助
  • 出版社/メーカー: 白水社
  • 発売日: 2014/06/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

サハリンの紹介動画 [ロシアについて思う]

サハリンを紹介した動画の完成度はほんと高くなりました。
IMG_0468.PNG
例えば、このhttp://youtu.be/n324ral_OZwは私も滞在したポロナイスクという人口およそ2万人の町の映像です。空撮やタイムラプス、望遠気味の映像やイメージ的な映像を上手く編集しているので見応えがあります。(ロシアで作られた動画です)
映像にはポロナイスクに住む先住民の人々も出ています。

ほんとレベルが高くて、この動画を見てポロナイスクをイメージしてから訪問したら、ちょっとガッカリするかもしれません。
IMG_0469.PNG
空撮も効果的です。
IMG_0470.PNG
タイムラプスも綺麗です。

また、こちらはサハリン版(サハリン州版)の映像です。
http://youtu.be/ODt4ObPQ-tQ
IMG_0477.PNG
美しい自然とイメージ的な映像編集がうまい!
丘の上で女性が大きなプラトーク(ロシアの女性がよく身につける大きなスカーフ)をくるりと回して羽織るのかな、と思ったら実はそれが大きな旗で、風に流されて大きく広がり、そこにはサハリンの地図が画かれているという、もうお見事な演出があります。
IMG_0472.PNG
スカーフをくるりと回すと…
IMG_0473.PNG
そこにはサハリンの地図が!

IMG_0476.PNG
こちらもタイムラプスが効果的です。

一見の価値がある動画です。





DJI PHANTOM 3 ADVANCED(フルHDカメラ標準搭載) P3A

DJI PHANTOM 3 ADVANCED(フルHDカメラ標準搭載) P3A

  • 出版社/メーカー: DJI
  • メディア: 付属品




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

海外ツーリングで活躍するMOLESKINE [サハリン・バイクツーリング]

今回のサハリン・バイクツーリングでも、やはり活躍してくれたのが、このMOLESKINE ポートフォリオです。
IMG_1611.JPG
グリーンのポートフォリオは一緒に行った友人のもので、フランスで購入したものだったりします。国内だけでなく、海外でも入手できるのもメリットです。(ちなみにこのグリーンの方は、友人が購入した時は日本では入手が難しくプレミアがついていたというものだったりします)
モレスキンの公式オンラインストアだといろいろと限定品も出ているので、他の人とはちょっと変えたいという人はぜひ一度チェックする事をお勧めします。
http://www.moleskine.co.jp

IMG_1612.JPG
何回もサイフとして海外で活躍してくれて、結構ヤレてきていますが、特に問題はありません。
今年は何かと使いやすい100ルーブル紙幣を中心に用意したので、かなり便利でした。

そしてさらに、海外ツーリングで活躍するのがこちらの通常のノートです。

MOLESKINE モレスキン スクエアードノートブック・方眼・ポケット ([文具])

MOLESKINE モレスキン スクエアードノートブック・方眼・ポケット ([文具])

  • 作者: MOLESKINE
  • 出版社/メーカー: ワーキングユニット・ジャパン
  • 発売日: 2008/09/01
  • メディア: 単行本


友人はまだロシア語でのやり取りに不安があるからと使っていたのですが、確かに下手に英語でやり取りするよりもノートを使ってやり取りする方が、こちらも相手もポイントを絞り込んで書き込むので、思った以上に細かいやり取りが出来ます。
それはもう、地図や買い物の値段のやり取りだけではなくて、こちらのスケジュールを相手に教えて、どの日が都合が良いか、都合が悪いかなど、細かい情報もやり取りできます。
友人に言わせると、前回ノートを使う方法が思いのほか有効だったことに気づいたから、だそうです。
確かに、今回は友人と別行動していたときもそれなりにあって、彼は特に困って私に電話をかけてくることもなく自分でいろいろとやっていました。
モレスキンの普通のノートも、下手な翻訳ソフトよりもコミュニケーションツールとして役に立ちます。
モレスキン、あなどれません。




MOLESKINE モレスキン ポートフォリオ ポケット / グリーン

MOLESKINE モレスキン ポートフォリオ ポケット / グリーン

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ワーキングユニット・ジャパン
  • 発売日: 2013/04/04
  • メディア: Stationery



ロシアでプリペイドSIMを購入する [サハリン・バイクツーリング]

今回のサハリン・バイクツーリングではコルサコフの町でプリペイドSIMを購入してネット環境を整えました。
一応、iphoneで動作するオフライン・マップ「maps.me」も用意していましたし、ガガーリン・ホテルも無料のWIFIがあるのですが、やはりネット環境があったほうが何かと便利だからということで、フェリーの港から一番近いコルサコフで購入することにしました。(ユジノサハリンスクまで行ってしまうと、すでにショップが閉店している可能性があったのも理由です)

通信会社はポロナイスクのホテルの近くにもMTC(英語表記だとMTS)という携帯ショップがあることが判っていたので、この通信会社なら問題ないだろうと当たりを付けていました。
ですが、実際にショップに行くときに道に迷ってしまいました。(私、方向オンチなんです…)
そこでオフライン地図で現在地を調べていたら、私の大型スクーターに興味を持った小学生くらいの少年が話し掛けてきました。ロシアでは50ccの原付は免許なしで乗れるので、むしろオフロードバイクよりもスクーターの方が身近だったのかもしれません。(感覚的には、でっかい原付と見えたのかもしれません)
イタリアのバイクなんだよ、とか言ったついでに「MTCの場所を知ってる?」と尋ねると、
「Магазин МТС?(MTSのお店?)」
「そう、マガジン エムテーエス!」
「知ってるよ。だったら僕も乗せていってよ」
ということで、少年をスクーターに乗せて道案内をして貰って、無事に近くのMTCのショップにたどり着くことが出来ました。意外と近くでしたし…

で、店員さんのお姉さんに…
「こんにちは。すいません、iphoneで使えるプリペイドSIMを買いたいんです」
Здравствуйте.
ズドラーストブイチェ。
Извините, я хочу купить припейд сим для iPhona.
イズビニーチェ、ヤー ハチュー クピーチ プリペイド シム、 ドゥリャ アイフォーナ。
と伝えました。

もしiphoneではないなら手持ちのスマートフォンを見せながら、
「すいません、スマートフォン用のプリペイドSIMを買いたいんです」ということで
Извините, я хочу купить припейд сим для смартфона.
イズビニーチェ、ヤー ハチュー クピーチ プリペイド シム、 ドゥリャ スマルトフォーナ。
と伝えれば、大丈夫です。
大抵、英語でのやり取りはまず出来ません…

するとお姉さんは「こんな料金になりますね」と、プランが書かれたチラシを見せてくれます。
内容は大体こんな感じです。
image.jpeg
(この画像はMTCのホームページからのものなので、実際のチラシとは見た目が違います)
スマートフォン用のプリペイドSIMプランの一覧です。
ひと月で500MB、3GB、午前1時から午後1時までは7GBですがそのほかの時間は制限なし、5GB、というプランがあります。
しかもこれらはロシア国内全域で使用できて、МТС加入者同士なら通話も可能、3G以降のプランには500分、400分、1100分の無料通話もついています。
もちろんテザリング対応です。
(2015年11月現在もプランは変わっていません。今後プランの内容が変わるかもしれませんが、その場合でもチラシの数字に注意すれば難しくないはずです。「гб」が「GB(ギガバイト)」を表しています)
これでお値段は基本的に300ルーブル〜900ルーブル(+その他200ルーブルくらいの料金)で外国人旅行者でもパスポートの提示をするだけで、15分くらいで購入出来ます。
私は3ギガのプランを購入しました。日本円で1000円くらいです。
海外用WIFIをレンタルするよりもかなり安上がりです。
あとはチラシの購入したいプランを指さして
「これ、お願いします」
Это пожалуйста.
エータ パジャーリスタ。
と伝えてください。
契約時のポイントはお姉さんが「Пасрорт(パースポルト;パスポートをお願いします)」と言ってきたら、自分のパスポートを渡しましょう。パスポートを確認しつつ、契約書を作ってくれます。自分で申込用紙などを記入する必要はありません。
確認のサインを求められますが、この時のサインは出来ればロシア語、もしくは英語で書いた方がいいと思います。(漢字で書いたら契約書の国籍の所を中国にされた人がいます、まぁそれでも特に問題はないでしょうけど…念のため)
提示された料金を支払えばそれですべて完了です。
もし料金を口頭で告げられたけど判らない場合には、メモ帳とかをお姉さんに差し出して…
Сколько?
スコーリカ?
いくらですか?
Извините, напишите здесь.
イズビニーチェ、ナピシーテ ズデス。
すいません、ここに書いてください。
と告げれば書いてもらえます。
なにせロシア語でやり取りすると、お姉さんが「あ、この人はロシア語が判るのね」と思って、いきなりロシア語でいろいろと説明してくる可能性があるので、そこいらも覚悟しておきましょう。
どうしても自分の限界を超えてしまうようならば…
Извините, я из японии.
イズビニーチェ、ヤー イズ イポーニー。
すいません、私は日本から来たんです。
Я не знаю трудное слово.
ヤー ニェ ズナーユ トゥルードナエ スラーバ 。
私は難しい単語が判りません。
と申し訳なさそうに伝えれば、きっと向こうは困った顔をしつつも手加減してくれるはずです。

image.jpeg
渡されるのは契約書(個人情報が載っているためこの画像にはありません)の他に、画像のパッケージです。
SIMカードは標準SIMからマイクロSIMを切り離せるタイプです。ただナノSIM用の切れ目はなく、iphone用にはどうするのかと思ったら、大きなSIMカッターを持ち出して、ガチャコン!と切り出してくれました。
ここいらが、わざわざタイプ別にSIMを用意したりしないロシア流合理主義を感じます。
もし、iphone用に小さく切り出してくれそうにないようなら…
Извините, я хочу "nano sim".
イズビニーチェ、 ヤー ハチュー ナノシム。
(すいません、私はナノSIMが欲しいんです)と伝えれば、判ってもらえます
image.jpeg
(なお、ショップのお姉さんににこやかな笑顔での対応をあまり期待してはいけません。真面目な事をするときは、笑ったりせずに真剣な表情で対応すること、という文化なので契約情報を端末に打ち込んでいるときは笑顔がないはずです。しかもお客は、顔なじみでもなく外国人旅行者です。お姉さんだって緊張しているはずなので、そういう時は笑顔がなくなります。こちらもどっしりと構えていてあげましょう)
iphoneに入れて、APN設定を説明書やカードにあるように「ip.mts.ru」に設定するだけで問題なくネットに繋がります。
また、お客さんがかなりいて時間的な余裕がないときは、SIMの交換などはしてもらえないかもしれません。自分でもSIM交換用に、交換用のピンやクリップも持って行った方が安心です。
さらに、交換してもらったときには、前に入っていた日本のSIMを気を利かせて「このSIMは廃棄しますか」とか言ってくるときもあります。
Я хочу сим.
ヤー ハチュー シム。
SIMはいりますから。
と伝えれば、日本国内用のSIMを捨てられることもありません。

で、SIMを無事に入手したので、店を出て道案内をしてくれた少年を自宅近くへ送り届け、日本から持ってきた「寿司消しゴム(100均ショップで買った寿司型消しゴム)」をプレゼントしました。
Это падарок для вас!
エタ パダローク ドゥリャ バース!
(これはあなたへの贈り物です!)

そしたら、じっと寿司を模った消しゴム3個入りセットを見つめていた少年は、「これ貰っちゃったし、せっかくだから家に来てお茶飲んでいってよ」とか言ってくれるのですが、「ごめんね。これから僕はユジノサハリンスクまで行くんだ」とか言って、お別れするのでした。
ちょうど私がSIMを買う時からお客さんが大勢やってきて、お店が対応できなくなって時間を繰り上げて閉店したので、もし少年が声をかけてくれなくて、道案内をしてくれなかったら、こんなに簡単にSIMを購入することは出来なかったはずです。ありがとう少年!
そんなわけでネット環境もあったので、ずいぶん精神的にも楽でした。
ネット環境の存在は大きいですね。
ちなみにツーリング中、圏外になることもなく通信速度も快適でした。




どうしても不安だという場合は、念のためSIMカッターを持っていけば完璧です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。