SSブログ

XBEE S2Bで失敗、SPARKFUNのシールドで動かない。 [arduino]

 Arduinoでちょっと調子に乗ってしまった私ですが……失敗してしまいました。
 Xbeeのシリーズ1が思いのほか使いやすかったので、シリーズ2のZIGBEEに対応した物に手を出して、さらに、注文時に間違って、プログラマブルを買ってしまったのですが……
 落とし穴がありました……。

 まず購入したのはこれです。
P2012_0116_221414.JPG

XBEE PROのS2BのPCBアンテナ(シリーズ1のチップアンテナモデルに相当するもので、外付けアンテナがいらないタイプ)の、プログラマブル・モデルです。

 で、こんなめんどくさいのプログラム出来るはずがありません。
 開発環境そろえるだけでも、面倒です。
 ちょっとWEBを検索しただけでも、初心者が参考にできるサイトはほとんどなく……まいりました。
 なにせ、プログラムを組み込んでいないと、最初に出てくるのが、メニューです。
 アップロード、バージョン情報の確認、バイパスモード、アプリケーションのバージョン情報の確認とかです。
 とりあえずX-CTUで、ターミナルから半角のBを打ち込んでバイパスモードにして、コーディネーターのAT版とルーターのATコマンド版にしてみます。(パラメーターはとりあえずデフォルトにして、最低限のPANIDと、通信先IDだけを変更しました)ここまでくれば普通に使えるのですが…電源を切ったら元に戻ります。
 いろいろと調べてみましたが、結局のところATコマンドなどでただのXBEEとして使用する方法はありません。
 とにかく起動したら最初に有無を言わさず「B」の半角英数を一個送信して、バイパスモードにすればよいので、まあ、これくらいならしょうがないかと思っていたら……

 まだ、落とし穴がありました。
 SPARKFUNが出しているXBEEシールド(画像・左)、こいつに組み込むと動作しません。
 電波は受信出来ているようなのですが、肝心のデータが取り出せない感じです。
 で、SPARKFUNのサイトをみたら、案の定、一部のXBEE(シリーズ1のPROの一部、日本ではまだ使用出来ない、見通し通信距離が3キロを越えるとんでもない高出力タイプ)で動かないことが報告されています。なんでも、どこかに配置されているコンデンサが悪さしているとか、していないとか、しかし、解決方法はいまいちはっきりしません。

 念のため、手元にあった純正シールド(画像・右)に差し替えてみたら、あっさりと正常に動作します。

 P2012_0116_221100.JPG

 もう、愕然としました。
 さらに、SPARKFUNの「エクスプローラ5Vマイコン用(SFE-WRL-09132)」を使ってみても正常に動きません。がっくりです。
 「XBeeエクスプローラUSB(SFE-WRL-08687)」の方は問題なく使えるだけに、ショックでした。とりあえず、長距離通信が必要になった時の中継ポイント用として使うことを考えています。

 SPARKFUNを重宝していただけにショックでした(^^;;;;。
(ただ、最近、SPARKFUNの商品でいろいろと痛い目を見ているので、警戒もしています。シリアル接続で使えるJPEGカメラの撮影サイズが変えられなくなっていたり、ノキアのカラー液晶のシールドが、ライブラリーではうまく動作しないので自分で変更する必要があったりします。なんかコワイですね)

 シリーズ2に挑戦してみようかという方がいましたら、気をつけてください!
プログラマブル・モデルは、このシールドでは動きません。
(その後、普通のXBEE PRO S2Bを入手して確認したところ、プログラマブルでなければ問題なく動作します)
 プログラマブル版をSPARKFUNのXBEEシールドで使おうと計画している方がいましたら、ダメです!動きません!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。